木津川アート作品にワンナップが採用されました。
展示会情報
木津川アート作品にワンナップターポリンが採用されました!
製作工程を生地の原反から作品になるまで取材させて頂きましたので是非ご覧ください。
①こちらがワンナップ生地の原反になります。

どんな作品が仕上がるのでしょうか・・・
②作品の寸法に合わせて生地を等寸法で広げ、カットしていきます!

③定寸法で裁断した生地を繋ぎ合わせるために、こちらの機械で熱溶着(ウェルダー加工)していきます!


④矢印の箇所が生地を熱溶着後の生地を繋ぎ合わせた後になります。


⑤こちらの器具を使い生地に穴をあけていきます。

空ける事によってどの様な効果が生まれるのでしょうか!


⑥こちらの骨組みに生地を被せます



完成です!!黄色が鮮やかできれいです!
中はどんな感じになっているのでしょうか?


中の様子です!晴れた日は、穴から光が差し込みハウス内は光の水玉でいっぱいになります。光の水玉を掬ったり、透かして楽しめます。
穴を空けることで、自然光が差し込み幻想的な空間を演出します!

